幻の松阪牛 〜大石牛〜 サーロインステーキ 600g (200g x 3枚)
¥ 27,000
「あの“ヤバい肉”が遂に解禁!著名IT長者も門前払いを喰らった幻の極上牛を自宅ユース」
===
①絶対に妥協しない『松阪牛推進協議会副会長』が直接自分で肥育する1400日以上の超長期生体熟成!
②「出荷時期は牛次第」の超希少生産の為、有名大手ディーラーや超富裕層の食通でさえも入手困難
③手間暇かかり生産が追いつかない極上希少和牛を「こだわりを持った食通の方」へ限定解禁!
==============================================
こだわり抜いた秘伝の肥育法で愛情と手間暇かけて作る為に、生産頭数を簡単には増やせません。繋がりだけで売り切れてしまう為に、プロの業者でも入手困難な超希少和牛を「こだわりを持った食通の方」へ限定解禁!
(売り切れの場合はご容赦くださいませ)
美食家にとって究極の贅沢は、文字通り『すべて“我が”ままに美味しいものを思い通りにカスタムメイドする』こと。そしてそんな美食家を『最上級の贅沢』へいざなう『レストランだけでは飽きたりない感動体験』をお届けします。
今回、選び抜かれた至高の食通のみに許された『往にしえの大石牛(いにしえのおおいしうし)』を、会員様限定特典でご堪能いただけます。この機会に是非、ワンランク上の洗練された至高の贅沢を体験しませんか?
◆松坂牛協会副会長による「往にし方の大石牛」とは◆
一般的には、肥育期間1000日を超えてもかなり話題やブランド牛になるところ(「千日牛」などと呼ばれたりします)を、更にこだわり抜いて秘伝の技で1400日以上!「生体熟成」した大石牛のまろやかな脂がとろける融点はなんと17度(普通の和牛は26度)。中には融点13~14度の大石牛もあり、手のひらに乗せただけで溶け出すレベルなんです!
<往にし方の大石牛の味わいの特徴>
一.赤身に脂が溶け込み、肉眼で見えないほどキメの細かいサシ
二.見た目とは逆に、まろやかでくどくない脂の旨み
三.常温で溶け出すほど脂肪融点がひときわ低く、とろけるような口どけ
四.おはしで軽く切れてしまうほどの柔らかな肉質
五.甘く深みのある上品な香り
六.赤身の部分は色味が濃く、凝縮された肉のうまみがぎっしり!
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..

About shipping fees
-
Yamato Transport
Your delivery status can be checked online.
Regional setting-
Hokkaido
-
Hokkaido 1,800JPY
-
-
Tohoku
-
Aomori 1,500JPY
-
Iwate 1,500JPY
-
Miyagi 1,500JPY
-
Akita 1,500JPY
-
Yamagata 1,500JPY
-
Fukushima 1,500JPY
-
-
Kanto
-
Ibaraki 1,500JPY
-
Tochigi 1,500JPY
-
Gumma 1,500JPY
-
Saitama 1,500JPY
-
Chiba 1,500JPY
-
Tokyo 1,500JPY
-
Kanagawa 1,500JPY
-
Yamanashi 1,500JPY
-
-
Shinetsu
-
Niigata 1,500JPY
-
Nagano 1,500JPY
-
-
Hokuriku
-
Toyama 1,500JPY
-
Ishikawa 1,500JPY
-
Fukui 1,500JPY
-
-
Tokai
-
Gifu 1,500JPY
-
Shizuoka 1,500JPY
-
Aichi 1,500JPY
-
Mie 1,500JPY
-
-
Kinki
-
Shiga 1,500JPY
-
Kyoto 1,500JPY
-
Osaka 1,500JPY
-
Hyogo 1,500JPY
-
Nara 1,500JPY
-
Wakayama 1,500JPY
-
-
Chugoku
-
Tottori 1,500JPY
-
Shimane 1,500JPY
-
Okayama 1,500JPY
-
Hiroshima 1,500JPY
-
Yamaguchi 1,500JPY
-
-
Shikoku
-
Tokushima 1,500JPY
-
Kagawa 1,500JPY
-
Ehime 1,500JPY
-
Kochi 1,500JPY
-
-
Kyushu
-
Fukuoka 1,500JPY
-
Saga 1,500JPY
-
Nagasaki 1,500JPY
-
Kumamoto 1,500JPY
-
Oita 1,500JPY
-
Miyazaki 1,500JPY
-
Kagoshima 1,500JPY
-
-
Okinawa
-
Okinawa 2,000JPY
-
-